‘小学生’ の野球肘リハビリメニュー一覧(全5)
小学生の野球肘(全5)
【野球肘を克服するためのリハビリメニュー】
【特定の診断名がついたお子さん向け】
1ダウンロード版|肘の内側に痛みがある小学生のための野球肘リハビリメニュー
著者・発送・仕様情報 【分類】 野球肘 【年齢】 小学生 【症状】 肘の内側に痛みがある、又は上腕骨内側上顆炎と診断された 発送/当日〜2日 仕様/ダウンロード版 (PDF176ページ+リハビリ解説動画79分40秒) 発 [...]
2【DVD付】肘の内側に痛みがある小学生のための野球肘リハビリメニュー
著者/TOWAベースボール研究所(藤和マッサージ治療院)
在庫/在庫あり 当日〜2日で発送致します
発行年月/2007年5月 仕様/B5サイズ冊子+DVD(※PC閲覧専用)郵送版
5860(税込)
【症状】 肘の内側に痛みがある、又は上腕骨内側上顆炎と診断された
【分類】 野球肘 リハビリメニュー
【年齢】 小学生
在庫/在庫あり 当日〜2日で発送致します
発行年月/2007年5月 仕様/B5サイズ冊子+DVD(※PC閲覧専用)郵送版
5860(税込)
【症状】 肘の内側に痛みがある、又は上腕骨内側上顆炎と診断された
【分類】 野球肘 リハビリメニュー
【年齢】 小学生
3【DVD付】肘の外側に痛みがある小学生のための野球肘リハビリメニュー
著者/TOWAベースボール研究所(藤和マッサージ治療院)
在庫/在庫あり 当日〜2日で発送致します
発行年月/2007年5月 仕様/B5サイズ冊子+DVD(※PC閲覧専用)郵送版
5860(税込)
【症状】 肘の外側に痛みがある、又は上腕骨外側上顆炎と診断された
【分類】 野球肘 リハビリメニュー
【年齢】 小学生
在庫/在庫あり 当日〜2日で発送致します
発行年月/2007年5月 仕様/B5サイズ冊子+DVD(※PC閲覧専用)郵送版
5860(税込)
【症状】 肘の外側に痛みがある、又は上腕骨外側上顆炎と診断された
【分類】 野球肘 リハビリメニュー
【年齢】 小学生
4【DVD付】肘全体に痛みがある小学生のための野球肘リハビリメニュー
著者/TOWAベースボール研究所(藤和マッサージ治療院)
在庫/在庫あり 当日〜2日で発送致します
発行年月/2007年5月 仕様/B5サイズ冊子+DVD(※PC閲覧専用)郵送版
5860(税込)
【症状】肘全体に痛みがある、どこが痛むかはっきりしない
【分類】 野球肘 リハビリメニュー
【年齢】 小学生
在庫/在庫あり 当日〜2日で発送致します
発行年月/2007年5月 仕様/B5サイズ冊子+DVD(※PC閲覧専用)郵送版
5860(税込)
【症状】肘全体に痛みがある、どこが痛むかはっきりしない
【分類】 野球肘 リハビリメニュー
【年齢】 小学生
5【DVD付】離断性骨軟骨炎と診断された小学生のための野球肘リハビリメニュー
著者/TOWAベースボール研究所(藤和マッサージ治療院)
在庫/在庫あり 当日〜2日で発送致します
発行年月/2007年5月 仕様/B5サイズ冊子+DVD(※PC閲覧専用)郵送版
5860(税込)
【症状】離断性骨軟骨炎と診断された、又は骨や軟骨に異常があると診断された
【分類】 野球肘 リハビリメニュー
【年齢】 小学生
在庫/在庫あり 当日〜2日で発送致します
発行年月/2007年5月 仕様/B5サイズ冊子+DVD(※PC閲覧専用)郵送版
5860(税込)
【症状】離断性骨軟骨炎と診断された、又は骨や軟骨に異常があると診断された
【分類】 野球肘 リハビリメニュー
【年齢】 小学生
6【DVD付】手術からの復帰を目指す小学生の野球肘リハビリメニュー
著者/TOWAベースボール研究所(藤和マッサージ治療院)
在庫/在庫あり 当日〜2日で発送致します
発行年月/2007年5月 仕様/B5サイズ冊子+DVD(※PC閲覧専用)郵送版
5860(税込)
【症状】 手術後のリハビリ
【分類】 野球肘 リハビリメニュー
【年齢】 小学生
在庫/在庫あり 当日〜2日で発送致します
発行年月/2007年5月 仕様/B5サイズ冊子+DVD(※PC閲覧専用)郵送版
5860(税込)
【症状】 手術後のリハビリ
【分類】 野球肘 リハビリメニュー
【年齢】 小学生
その他のカテゴリー
野球肘:小学生|中学生|高校生|20・30代|40・50代
野球肩:小学生低学年|小学生高学年|中学生|高校生|大学生・社会人
ケガに強い(投手):小学生|中学生|高校生|一般
ケガに強い(野手):小学生|中学生|高校生|一般
野球肩:小学生低学年|小学生高学年|中学生|高校生|大学生・社会人
ケガに強い(投手):小学生|中学生|高校生|一般
ケガに強い(野手):小学生|中学生|高校生|一般
※年齢・症状によりメニューを用意しておりますので、ご自身の症状に一番にあったものを選択して下さい。
どれを選択したら良いか分からに方はお問い合わせページからお問い合わせ下さい。
1 / 11